2013年3月23日 (土)

「プログラムから開く」が消えた場合(Win7)

OKWave の windows 7 の相談で「プログラムから開く」がなくなったという人がいたので(http://okwave.jp/qa/q7993943.html)ベストアンサーが出したあとに答えを見つけた。

元ネタは以下。
http://answers.microsoft.com/en-us/windows/forum/windows_vista-desktop/right-click-open-with-command-missing-help-please/a9c3f139-075c-4285-b87d-25e899fb8b27

----
Windows Registry Editor Version 5.00

[HKEY_CLASSES_ROOT\*\shellex\ContextMenuHandlers\Open With]
@="{09799AFB-AD67-11d1-ABCD-00C04FC30936}"
----

と書いた .reg ファイルを作ってダブルクリックすればいい。

(あらかじめレジストリのバックアップをとっておくことを忘れずに。 HKEY_CLASSES_ROOT\*\shellex\ContextMenuHandlers\Open With を右クリックしてエクスポートで大丈夫?)

2013年3月11日 (月)

USBメモリ挿入時の不具合

今日、USBメモリをパソコンにさした時、いつもと違って exprorer アイコンが光らず、画面に「自動再生」の小窓も現れないという状態になっていることに気がついた。それでさんざん検索しまくって、結局「デバイスマネージャー」から、「USB 大容量記憶装置」のドライバを削除してそれからUSBメモリを差し込んでみたら、新しいドライバが読み込まれ、上述したような不具合は解消された。

検索してもこの情報があまりないので、ここに書いとく。(まあ私が基本を忘れていたせいだけかもしれないが。)

2012年12月13日 (木)

12.10 起動時の音楽

ubuntu 12.04 での起動時の音楽は「自動起動時するアプリケーション」で何とか設定することが出来ましたが 12.10 ではそのような項目がなくなっています。

ではそれが不可能というわけでもなく、 ~/.config/autostart/ にある、canberra-gtk-play.desktop をコピーして来れば何とか再生するようになります。

すでに消してしまったという方は、中身はテキストファイルなので、例えば以下のような内容のファイルを作って ~/.config/autostart/canberra-gtk-play.desktop で保存すれば良いと思います。

----

[Desktop Entry]
Type=Application
Exec=/usr/bin/canberra-gtk-play --id="desktop-login" --description="GNOME Login" --volume="3"
Hidden=false
NoDisplay=false
X-GNOME-Autostart-enabled=true
Name[ja_JP]=Gnome login
Name=Gnome login
Comment[ja_JP]=Login sound
Comment=Login sound

2012年11月21日 (水)

ubuntu 12.10 のログイン画面について

表題の件ですが、DVD から usb メモリにインストールしたところログイン画面が表示されず、
ユーザーを選択できないので困っていました。

それで設定ファイルの /etc/lightdm/lightdm.conf を見たところ

[SeatDefaults]
autologin-guest=false
autologin-user=wtz
autologin-user-timeout=0
autologin-session=lightdm-autologin
user-session=ubuntu
greeter-session=unity-greeter

とあり、 autologin-user-timeout が 0 で一瞬で消えてしまうのが原因かと思いました。
それでその値を 10 に書き換えたところ lightdm が起動しているのがわかりましたが
10 秒では短すぎる気がして20 に設定したところ、ちょうどいいくらいかな?と思いました。

2012年10月21日 (日)

ubuntu 12.04 のインストール

ubuntu 12.04 をインストールする方法がやっとわかったので書いておこうと思います。

まず ubuntu 12.04 を CD に焼いたあと、その CD で起動します。
次に grub メニューで F6 の「その他のオプション」を押して、
「NOMODESET」のところに矢印キーで移動して Enter キーを押します。
その後 ESC を押して消します。
またコマンドラインオプションが表示されるので「 nouveau.blacklist=1 」というのを
追加します。「=」を出すには「^」を押すと良いようです。
そしてインストールします。

参考ページ
http://blog.goo.ne.jp/limited_terra/e/1fb696ef455e897a5c0dfa125ded9d4d

私のパソコンは nvidia が入っているのでそれを有効にするには端末から

sudo apt-get --no-install-recommends install nvidia-current nvidia-settings libvdpau1

とすると良いようです。
参考ページ
http://cellspe.matrix.jp/u1004_nvidia.html

2012年9月22日 (土)

「ラベル屋さんHOME」で文字入力する方法。

CD/DVDの背面用シールを買ってきたのだが文字入力に手間取ったので忘れないようと
他の人にもわかるように書いておく。

まず「表示用文字」に文字を入力。「新規に貼り付ける」をクリック。
「文字方向」を「縦」にして、右画面の書き込み範囲を縦に広げる。
(といっても四隅にマーカーがあるので上にのばすだけだが。)
これで保存や印刷ができるようになリます。
(保存場所は「マイドキュメント」の「ラベル屋さんHOME」に保存されるようです。)

2012年9月15日 (土)

grub メニューと日本語

AlternateCDから ubuntu 12.04 のgrub メニューを復活させたというのを以前書いたのですが、
その時、AlternateCD でいらん事して grub メニューが英語のままになってしまった。

この時は /dev/sda と /dev/sda1 は同じように機能するとどこかのサイトに書いてあったので
ずっと sudo grub-install /dev/sda1 と端末を開いて何度も書いて失敗しては首を傾げていた。
ひょっとして…と sudo grub-install /dev/sda と入力してみたら簡単に成功してgrub メニュー
が日本語になって、ものすごくうれしかった。

2012年9月11日 (火)

ubuntu 復活

先日grubメニューに同じ物が2つ(と古いのがひとつ)あって、 grub-customizer から削除していたらgrubメニューからubuntuが消えてしまった。
非常に焦ってしまったが結論から言うと /etc/grub.d/10_linux_proxy の実行属性がついてないのが原因でした。

詳細は https://forums.ubuntulinux.jp/ の

インデックス » Ubuntuに関する質問 » Grubメニューからubuntuを削除してしまった

を参照してほしい。

2012年8月 8日 (水)

パズルゲーム

今ハマっているのが ubuntu のパズルゲーム類。最初にハマったのが Net という短い名前のゲーム。
でもこれが奥が深い。端のほうからつないで全部繋げたらおしまいという簡単なそうなゲームだが、
やってるうちにどう考えてもつなげそうがない場面になって回答を見る。そしてu と r を押して
正しいつなげ方を見ていくのだがこれからどうなるのか想像もつかない変貌を遂げていくのが楽しみになるゲームである。
出、そういうのを他のパズルにも得られるので、今研究中である。

2012年7月18日 (水)

「スタートアップディスクの作成」アイコン

remastersys でインストールディスクを作るとある程度、容量が大きくなると install しても
live を選んだのと同じになってしまう。そこで確かディスクにあるデータを書き込んでくれるのが
あったよなーと思い出そうとして 10.04 を読むと「Releaseのインストール」というのに気づく。

そこでその名前を持ったアイコンを探すと見つからない。何日か過ごすうちに偶然
「スタートアップディスクの作成」というのを見つける。アイコンを左パネルを置いて USBメモリに
インストールすると一応うまくいった(起動ディスクができた)。

2012年7月 9日 (月)

ubuntu 11.10 のホームフォルダのデスクトップアイコン

以前の記事で「デスクトップアイコン」がおかしくなった(背景に似たものになってしまった)ことを書いたが11.10の時にもそうなった。
結局 /usr/share/icons/ubuntu-mono-dark/ の place というディレクトリも削除したら治った。

2012年6月28日 (木)

USBメモリからの起動

私のパソコンを ubuntu を入れたUSBメモリから起動することに成功したものの詳しいことがわからず設定の条件など分かりませんでした。そこで現在わかったことを書いてみようかと思っています。なお、機種は FRM707F ですので他機種ではわかりません。
まず bios が立ち上がる前に USBメモリを差し込んでおきます。CD/DVD の次にハードディスクという設定は大方の人がやっていることだと思いますが、その下に「HardDisk」の項を選択して USBメモリが一番上に来るようにします。そして設定を保存して再起動です。

2012年5月22日 (火)

ubuntu 12.04 のログイン時の音楽について

ubuntu 12.04 のログイン時の音楽がなくなって寂しい思いをしていました。
ネットを検索すると同じように感じている人がたくさんいるようでそこでの対処法は、
「自動起動するアプリケーションの設定」の「コマンド」に

/usr/bin/canberra-gtk-play --id="desktop-login" --description="GNOME Login"

を追加設定するというものでした。
ところが私の環境下では音楽が鳴らず(端末を使って) /usr/bin/canberra-gtk-play --help
で調べてみると --volume オプションがあり、試しに --volume="10" と指定してみると ちゃんと音が出るではないですか。でもこれでは音が大きすぎるので "5" くらいに設定
してみました。そして再生したあとにして試しに volume を指定せず、
再生してみると音が鳴るではないですか。
どうやら直前の音の大きさを記憶しているようです。

2012年5月20日 (日)

ubuntu 12.04 のホームフォルダのデスクトップアイコン

11.10から12.04にアップデートしたらホームフォルダーの中のデスクトップのアイコンが背景を取り込んでしまって個人的にはあまり気に入らないものになってしまいました。実は以前にもそういうことがあってその時は、端末から nautilus -q でデスクトップを停止させてダッシュボードで nautilus を再起動したらうまくいきました。

ただ今回はそうやっても変化せず、どうしたらいいものかと思っていました。アイコンの場所は /usr/share/icons/ubuntu-mono-dark/status にあるらしい?と以前のバージョンではそうなっていたので、とりあえずこのフォルダをごみ箱送りにしてみました。すると以前のアイコンが復活しているではないですか。久々にいい気分になれました。

2012年5月 4日 (金)

筆ぐるめとジャストシステム

今日友人から筆ぐるめの調子がおかしいとのことで友人宅に招かれた。
試してみると住所録に名前を入力しようとすると「fgw appsがどうこう」と出て落ちる。
他のソフトで試してみるとどうも漢字変換で落ちるらしい。
そこでATOKを削除してみても変化せず、ジャストシステムごとアンインストールしてみると
まともに動くようになった。家に帰って検索してみるとウイルス対策ソフトと筆ぐるめが
原因であるというサイトばかりで、友人宅はネットにつながってなくてよかった、
と心底思った。